なぜか人気のコンテンツがプロフィール PROFILEです。このバーをクリックしてご笑覧ください。

苅谷剛彦「高等教育の“日本病” グローバル化に乗り遅れた日本の大学」(2)

苅谷剛彦「高等教育の“日本病” グローバル化に乗り遅れた日本の大学」(1)

早稲田大学 職員人材育成について

世界に誇れる早稲田大学職員を育成

大学職員の枠からはみ出た人たち

わが国の高等教育の未来を予測する

教員と職員という言い方を学内から追放

77%の大学生が在籍大学に満足 その影響要因を探る

大学行政管理学会(JUAM)第19回定期総会・研究集会@関西大学に参加しました(3)

大学行政管理学会(JUAM)第19回定期総会・研究集会@関西大学に参加しました(2)

大学行政管理学会(JUAM) 第19回定期総会・研究集会@関西大学に参加しました(1)

入試改革は受験生の実態とかけ離れた理論、構想になってはいけない。

当ブログ人気の記事ベスト5を調べてみました

私立大学のガバナンス改革とマネジメントー概念と具体的提言ー

明治大学リバティタワー

明治大学はなぜここまで急に評価を上げたのか

大学職員こそ英語をモノにしましょう

 

⇐前のページへトップに戻る次のページへ⇒

The following two tabs change content below.
大学職員ブロガーです。テーマは「大学職員のインプットとアウトプット」です。【経歴】 大学卒業後、関西にある私立大学へ奉職し、41年間勤めました。 退職後も、大学職員の自己啓発や勉強のお手伝いをし、未来に希望のもてる大学職員を増やすことができればいいなと考えています。【趣味】読書・音楽(主にジャズとクラシック)・旅 【信条】 健康第一であと10年!