なぜか人気のコンテンツがプロフィール PROFILEです。このバーをクリックしてご笑覧ください。

「大学職員」の記事一覧

JUAMの歩みを振り返り、未来に向けて|大学行政管理学会 2016 第20回 定期総会・研究集会(4)

もっと女性が活躍できる大学に|大学行政管理学会 2016 第20回 定期総会・研究集会(3)【修正版】

私学経営アカデミー by 京都大学|職業実践力育成プログラムで学校経営ディレクターを養成

大学職員の態度はいま|窓口業務改善のヒント

職業としての大学職員‐今日における大学職員の役割とは‐|座談会で語り残したこと

【お知らせ】大学行政管理学会(JUAM) 大学改革研究会ワークショップ|“中退予防”をあらためて考える

SDの義務化とこれからの大学職員 by 松井寿貢 |『私学経営』から

大学職員の専門性開発ーその現状と課題ー by 大場 淳|東北大学高度教養教育・学生支援機構PDPから

大学職員問題のいま|プロフェッショナルとしての大学経営者の確立をめざす動きを

大学コンソーシアム京都 SDワークショップ2015 【参加報告】

これからの大学改革の核、SD・職員力の飛躍|「カレッジマネジメント」から

大学職員のホンネ|マッタリ度は小規模私大>総合私大>>>医大です。

未来を拓く|大学行政管理学会 2016 第20回 定期総会・研究集会(1)

私が思う大学のグローバル化とは?|大学行政管理学会 2016 第20回 定期総会・研究集会(2)

SDセミナー

大学職員のSDを進めるための新モード|JUAM『大学行政管理学会誌』から

山本 繁 イマドキの学生募集の成功と失敗|大学コンソーシアム京都FDフォーラムから(1)

 

次のページへ⇒

The following two tabs change content below.
大学職員ブロガーです。テーマは「大学職員のインプットとアウトプット」です。【経歴】 大学卒業後、関西にある私立大学へ奉職し、41年間勤めました。 退職後も、大学職員の自己啓発や勉強のお手伝いをし、未来に希望のもてる大学職員を増やすことができればいいなと考えています。【趣味】読書・音楽(主にジャズとクラシック)・旅 【信条】 健康第一であと10年!