なぜか人気のコンテンツがプロフィール PROFILEです。このバーをクリックしてご笑覧ください。

「大学情報」の記事一覧

JUAMの歩みを振り返り、未来に向けて|大学行政管理学会 2016 第20回 定期総会・研究集会(4)

大学・高校への影響をよむ―今後3カ年の市場変化(2)|2015年度Betweenセミナー

大学・高校への影響をよむ―今後3カ年の市場変化(1)|2015年度Betweenセミナー

大学・高校への影響をよむ―今後3カ年の市場変化(3)|2015年度Betweenセミナー

大学入試改革 海外と日本の現場から by 読売新聞教育部|グローバル化に適応する高大接続改革とは【読書ノート】

高大接続改革 by 山内太地・本間正人|アクティブラーニングも学べる必読書【読書ノート】

大学が楽しい!と思ってもらえるために大学ができること

大学コンソーシアム京都 SDワークショップ2015 【参加報告】

大学職員のホンネ|マッタリ度は小規模私大>総合私大>>>医大です。

読売新聞「大学の実力」検索サイトで大学間の比較が可能に

「カレッジマネジメント」200号

社会からの信頼の弱さが日本の大学の課題 苅谷剛彦|「カレッジマネジメント」200号記念特集から

SDセミナー

大学職員のSDを進めるための新モード|JUAM『大学行政管理学会誌』から

コンサルが大学を食い物に?|外部リソース利用のメリット

私立大学の経営改善|「私立大学等の振興に関する検討会議」から

選挙教育に退屈する高校生|紀田順一郎氏のコラムから

定年後のアクティブシニアを取り込む|立教大学・立教セカンドステージ大学

 

⇒次のページへ

The following two tabs change content below.
大学職員ブロガーです。テーマは「大学職員のインプットとアウトプット」です。【経歴】 大学卒業後、関西にある私立大学へ奉職し、41年間勤めました。 退職後も、大学職員の自己啓発や勉強のお手伝いをし、未来に希望のもてる大学職員を増やすことができればいいなと考えています。【趣味】読書・音楽(主にジャズとクラシック)・旅 【信条】 健康第一であと10年!