なぜか人気のコンテンツがプロフィール PROFILEです。このバーをクリックしてご笑覧ください。

黒田征太郎氏のライブペインティング@大阪・アメリカ村

スポンサードリンク

映画「スポットライト」を観て、慌てて駆けつけたアメリカ村の心斎橋ビッグステップ大階段ステージ。

画家の黒田征太郎氏のドラマー中村達也とのライブペインティングがあるのだ。

KAKUBA(描場)のオープニングイベント

ビッグステップにオープンした黒田氏のギャラリー&アトリエ「KAKUBA(描場)」のオープニングイベントだ。

▼BIGSTEPのウェブサイトから

アーティストの黒田征太郎がオープンしたギャラリー兼アトリエです。

アメリカ村のアート復権の場となることを目的に、様々なメッセージも発信していきます。

在阪中は、制作活動も公開。また興味のある人々との共同作業なども行うスペースとしても機能致します。

定刻の午後3時にすこし遅れて到着したので、パフォーマンスはすでに始まっていた。

大階段やその周辺も人で一杯。わずかにステージ横にスペースを見つけたが、ここがドラムの真横で、偶然とはいえけっこうな特等席だった。

▼ヒロ寺平氏も来られていたようだ。

Busy Saturday !!!|ヒロ寺平オフィシャルブログ「悠遊素適」Powered by Ameba

「動」の黒田征太郎

以前に、横尾忠則氏のライブペインティングを兵庫県立美術館で見たことがあるが、わりあい静かなものだった。

それと比較すると、黒田氏はかなりアクティブだ。

「静」の横尾忠則、「動」の黒田征太郎。

今回のパートナーはドラマー。タイコの近くにいたせいもあるが、その迫力は大したものだった。

リズムに身体を振りながら、2枚のキャンバスに向かう77歳の黒田氏。

ライブペインティングでは、いつも体力を使い果たすという。

終了後は、FMCOCOROのマーキー(MARK’E)氏によるインタビューがあった。

最近、みんな言いたいことを我慢している風潮がある。

このままでは日本はヤバイよ!

そして、「子供たちには自由に絵を描いてほしい」という意味のことを述べていたことが強く心に残った。

中村達也氏の熱演とあいまって、すばらしいイベントだった。

黒田氏と自由は手をつないでやってくる

その昔「ジャズと自由は手をつないでやってくる」と言われたことがあった(ナット・ヘントフの『ジャズ・カントリー』だったか)。

黒田氏を見ていつも思うのは「黒田氏と自由は手をつないでやってくる」というコトバだ。

生き方の自由、精神の自由。

人間はいつでも自由になれる。国家から束縛されない限りは…。

そういう意味では日本はまだ恵まれている。

不自由だと思っているのは自分の心であって、その心を変えればいつでも自由になれる。

黒田征太郎氏の生き方とその作品はそう語っているようだ。

参加者の感想を

昨日、ビッグステップで黒田征太郎さんのギャラリーがOpenするにあたってのフリーイベント。 黒田さんの言う「危惧」。 「だから、自由に絵を描ける場所を」 「自由に絵を描くことの延長線で、自分を抑えつけることなく、自由に表現できるようになったらいい」 という言葉がすごく響いた。 自由に表現された個と個が織り成す、そこから生まれる何か。 わたし、セッションがやっぱり好きです。 楽器と楽器でなくても。 影響し合って、個々とは別のまた新しい何かが生まれるのはとてもエキサイティングだなぁと改めて。 そして、毎度だけど達也さんにまた惚れた。笑 #中村達也 #黒田征太郎 #達也叩く #黒田描く #セッション

えりさん(@erillin29)が投稿した動画 –

 

The following two tabs change content below.
大学職員ブロガーです。テーマは「大学職員のインプットとアウトプット」です。【経歴】 大学卒業後、関西にある私立大学へ奉職し、41年間勤めました。 退職後も、大学職員の自己啓発や勉強のお手伝いをし、未来に希望のもてる大学職員を増やすことができればいいなと考えています。【趣味】読書・音楽(主にジャズとクラシック)・旅 【信条】 健康第一であと10年!

スポンサードリンク

ABOUT US

大学職員ブロガーです。テーマは「大学職員のインプットとアウトプット」です。【経歴】 大学卒業後、関西にある私立大学へ奉職し、41年間勤めました。 退職後も、大学職員の自己啓発や勉強のお手伝いをし、未来に希望のもてる大学職員を増やすことができればいいなと考えています。【趣味】読書・音楽(主にジャズとクラシック)・旅 【信条】 健康第一であと10年!