IR組織(部署)を、これから立ち上げようと考えている大学は多いであろう。
すでに設置している大学の、事務分掌と組織を調べてみた。
もとより十分なものではないが、参考にしていただければ幸いである。
今回は国立大学法人編・公立大学法人編である。
なお作成にあたっては、high180さんのリストを参考にさせていただいた。記して感謝申し上げたい。
このページの目次
- 1 【国立大学法人】
- 1.1 国立大学法人宇都宮大学 情報戦略・IR室
- 1.2 国立大学法人愛媛大学 経営情報分析室
- 1.3 大阪大学 未来戦略機構戦略企画室IRチーム
- 1.4 鹿児島大学 企画・評価・IR室
- 1.5 九州大学 大学評価情報室
- 1.6 熊本大学 総合情報統括センター(IRデータベース室)
- 1.7 佐賀大学 インスティテューショナル・リサーチ(IR)室
- 1.8 島根大学 教育・学生支援機構教学企画IR室
- 1.9 東京大学 大学総合教育研究センター大学改革基礎調査部門IR(インスティチューショナル・リサーチ)
- 1.10 国立大学法人東京工業大学情報活用IR室
- 1.11 徳島大学 インスティトゥーショナル・リサーチ室(IR室)
- 1.12 長崎大学 大学教育イノベーションセンター教学IR部門
- 1.13 新潟大学 経営戦略本部IR推進室
- 1.14 一橋大学 森有礼高等教育国際流動化センター
- 1.15 広島大学 経営企画室
- 1.16 北陸先端科学技術大学院大学 大学院教育イニシアティブセンターIRユニット
- 1.17 宮崎大学 IR推進センター
- 1.18 山口大学 IR(インスティテューショナル・リサーチ)室
- 2 【公立大学】
【国立大学法人】
国立大学法人宇都宮大学 情報戦略・IR室
[事務分掌]
(1)情報戦略及びIRに係る施策に関すること。
(2)情報戦略及びIRに係る連絡調整に関すること。
(3)その他情報戦略・IRに関すること。
[組織]
(1)室長
(2)室員
(3)その他学長が必要と認めた者
国立大学法人愛媛大学 経営情報分析室
[事務分掌]
(1) 本学が戦略的に取り組む事項の現況分析に関すること。
(2) 機構,学部・研究科等が保有する各種資料・データの収集・集計及び分析並びに当 該資料・データの総括的管理に関すること。
(3) 各種データベースの構築の支援に関すること。
(4) 国立大学法人評価及び大学機関別認証評価に係る資料・データの収集及び分析の支 援に関すること。
(5) 各部局への情報提供及び支援に関すること。
(6) 教員活動実績データベースの管理及び運用に関すること。
(7) その他本学の業務の質的向上のために必要な調査及び分析に関すること。
[組織]
(1) 室長
(2) 室員
ア 兼任教員 若干人
イ 総務部経営企画課職員 若干人
大阪大学 未来戦略機構戦略企画室IRチーム
[目的]
IRチームは、戦略企画室が本学の教育改革や研究戦略を企画するため、戦略的大学運営に資する様々なデータの収集・分析・評価・提供(IR)を行う。
[組織]
Institutional Research 2名
特任助教 3名
特任研究員 1名
特任事務職員 2名
鹿児島大学 企画・評価・IR室
[事務分掌]
⑴ 大学の運営及び評価に係る情報の収集、調査、分析及び活用の総括に関すること。
⑵ 本学の運営及び評価に係るシステムに関すること。
⑶ 本学の運営及び評価に係る指標、分析手法等の開発に関すること。
⑷ その他本学の運営及び評価に係るIRに関すること。
[組織]
⑴ 副学長及び学長補佐のうちから学長が指名する者
⑵ 事務局各部長
⑶ 医学部・歯学部附属病院事務部長
⑷ 総務部企画評価課長
⑸ その他学長が必要と認めた者
九州大学 大学評価情報室
[事務分掌]
1.本学における教員の教育研究活動を自己点検・評価するため、大学評価情報システムの研究開発と運用を行い、研究者情報データベースによる社会への情報発信を推進する。
2.機関別認証評価および国立大学法人評価に向け、本学における大学評価を推進する。
3.本学における諸活動の改善サイクルを確立するため、情報分析や中期計画策定を支援する。
[組織]
准教授(室のマネジメントおよび高等教育行政担当)
九州大学における評価活動の質の向上・効率化のための企画・立案。大学評価、高等教育に関する政策情報等の収集・分析 等。
准教授(データサイエンス担当)
大学評価における統計解析やデータ可視化手法に関する研究開発・改善、九州大学に関する評価データの分析等。
助教(IT担当)
「大学評価情報システム」などの大学評価に関する情報処理システムの研究開発・管理運営。
なお、上記3名に加えて、学術研究員またはテクニカルスタッフ1名が配置され、主に助教(IT担当)と連携して、情報システムの維持管理・開発業務を担当している。また、これまでのシステム構築等に関わり専門知識を有する教員数名が協力教員を担当し、業務への支援・協力を行っている。
熊本大学 総合情報統括センター(IRデータベース室)
[事務分掌]
・情報システムが保有する重要なデータ、ログ等の管理に関すること。
・本学のIR 支援に関すること。
[事業部門の組織]
(1) 室長
(2) 副室長
(3) 室員
事業部門の各室の職員は、次条に掲げる職員のうちから、センター長が指名する者をもって充てる。
(1) センター長
(2) 副センター長
(3) 専任教員
(4) 兼務職員
(5) その他必要な職員
佐賀大学 インスティテューショナル・リサーチ(IR)室
[事務分掌]
・データ収集・管理
・シミュレーション機能
・分析手法等の開発・研究
パネル調査、相関、クラスタ、因子分析、ベンチマーク等
・教職協働による人員配置
[組織]
16名
室長、副室長
室員 14名
島根大学 教育・学生支援機構教学企画IR室
[事務分掌]
一 教育・学生支援機構長が諮問する大学教育・学生支援に係る戦略的な企画・立案に関する
こと。
二 大学教育・学生支援の評価方法に係る研究・開発及び評価の企画・実施に関すること。
三 その他IR室の目的を達成するために必要な業務
[組織]
一 室長
二 機構規則第7条第1項の規定に基づき、IR室に配置する専任教員
三 室員
四 その他必要な職員
東京大学 大学総合教育研究センター大学改革基礎調査部門IR(インスティチューショナル・リサーチ)
[事務分掌]
・財務改革の基礎資料を提供
・学術交流を積極的に推進し、 国内外の研究ネットワークを構築、発信する
国立大学法人東京工業大学情報活用IR室
[事務分掌]
一 学内外の教育研究及び業務運営等にかかる情報の収集
二 前号により収集した情報の分析・評価
三 前号により分析・評価を行った結果の学内への提供
四 第1号及び第2号により収集及び分析・評価を行った情報の学内外への発信
五 情報の効果的な収集・分析の手法とシステムの開発
[組織]
一 室長
二 副室長 若干人
三 教授又は准教授(以下「情報活用IR室教員」という。)
四 その他必要な職員
特定有期雇用の職員
一 教授又は准教授に相当する者(以下「特定有期雇用教員」という。)
二 その他必要な職員
徳島大学 インスティトゥーショナル・リサーチ室(IR室)
[事務分掌]
1.大学運営に関する意志決定支援及び大学運営等への提言に関すること.
2.情報の収集,分析,報告及び各部局が行う分析等の支援に関すること.
3.本学の組織の活動状況に関する評価及び教員業績評価の支援に関すること.
4.中期目標・中期計画の策定及び自己点検・評価活動の支援に関すること.
5.その他のIR室の目的を達成するために必要と認められる事項.
[組織]
室長
専任教員
副室長
ほか1名
事務職員 2名
事務補佐員 3名
協力教員 11名
その他必要と認める職員 2名
長崎大学 大学教育イノベーションセンター教学IR部門
[事務分掌]
1.学生の学修データの収集及び蓄積に関すること。
2.学生の就職先データの収集及び蓄積に関すること。
3.教員の教授方法等に係るデータの収集及び蓄積に関すること。
4.教学に関するインスティテューショナル・リサーチ(以下「教学IR」という。)に係る蓄積したデータの分析、活用研究及び提供に関すること。
5.その他教学IR業務に関すること。
新潟大学 経営戦略本部IR推進室
[目的]
大学改革を推進するため,学内外の情報やニーズを収集・分析することにより,学長の意思決定に資するエビデンスを創出することを目的とする。
[組織]
IR推進室長
専任教職員
兼務教職員
一橋大学 森有礼高等教育国際流動化センター
[目的]
成績評価の適正化、授業開発、修学支援の活動を連動させ、相乗的効果を実現するカタリストとして位置づけ
2012年度からは、学生の自律的学修を支援・促進する全学的組織「アカデミック・プランニング・センター(APLAC)」の下で、教務データ、学生調査結果、授業評価などの教学関連データを総合的に分析し、より具体的な修学支援に結びつくよう活動を深化
広島大学 経営企画室
[事務分掌]
・大学経営に係る情報の収集・分析及び情報提供に関すること
・経営企画及び経営分析に関すること
・競争的資金獲得戦略の企画・立案に関すること
・競争的資金獲得戦略に基づく調整に関すること
北陸先端科学技術大学院大学 大学院教育イニシアティブセンターIRユニット
[目的]
大学院教育に関する情報の集積及び活用
宮崎大学 IR推進センター
[事務分掌]
・情報化推進の方針の下に、データウエアハウス(DWH)を整備して、各部署から定期的に、素データから業務報告および二次資料に至るまで の種々のデータを収集し、検索しやすい形で蓄積する。
・蓄積するデータの汎用性と信頼性を向上させ、大学各構成員に応じた適切なアクセス権を設定して、データの有効利用の推進に務め、セキュリ ティーの確保に万全を期す。
・大学の教育・研究・社会貢献・大学経営等、各種事業目標の達成に必要な基礎資料、および課題発見・課題解決のための分析結果等をルーチン あるいはオンデマンドで大学構成員に提供する。
・IR関連部署を整備し、データの信頼性確保や有効な分析を行うための担当者を育成する。さらに、部署間の連携を図りながら、大学全体の IRの遂行に必要な実施体制を作る。
[組織]
センター長
副センター長
兼務教職員 12名
山口大学 IR(インスティテューショナル・リサーチ)室
[目的]
執行部の要望のもとに学内外の多様なデータを用いて計画立案、プロジェクト形成、意思決定を支援するためのデータ収集を行い、大学の戦略に資するデータとして整理・提供する。
[組織]
室長
副室長
IR総括 2名
業務運営IR 4名
教学IR 2名
研究IR 2名
社会貢献IR 2名
病院IR 3名
【公立大学】
京都府立医科大学臨床IRセンター
[目的]
①臨床実習の統括・評価・プラン作成を軸とし、卒業生の初期臨床研修期間も含めた長期の臨床能力評価を実施し、大学内部での質保証を担保すること
②大学間協定を締結しているオクラホマ大学など、他大学からの外部評価を実施し、大学外部による質保証を担保するといったこと
[組織]
センター長
副センター長
センター員 9名
Next→(2)私立大学・高専編
- 2040年代における大学の役割と使命 大学行政管理学会(JUAM) 特別シンポジウム(3) - 2018年12月25日
- 2040年代における大学の役割と使命 大学行政管理学会(JUAM) 特別シンポジウム(2) - 2018年12月20日
- 2040年代における大学の役割と使命 大学行政管理学会(JUAM) 特別シンポジウム(1) - 2018年12月19日