大阪の南港ATC(アジア太平洋トレードセンター)に所用で出かけた。
用事が終わるとちょうどお昼どき。
さて何を食べようかとブラブラしていると、スープカレーのお店を見つけた。
スープカレーがけっこう好きなのでここは入らないわけにはいかない。
さっそくご紹介しよう。
こうき屋 大阪ATCのスープカレー|神戸発信「関西にスープカレーを広げたい」
このお店、神戸に本店があるようだ。
▼ランチメニューはこんな感じ。
ちょっと高いかな?
でもこんなものかも。

▼ディナーメニュー。
一品料理もあるので、飲んだシメにスープカリーもいいかもしれない。
スープカレーがあまり好きではない人でも大丈夫だから、飲み会もできる。

▼スープはトマトとココナッツの2種類。
ココナッツスープにした。
辛さは、たしか「中辛」(2辛だったかな)にしたと思う。

▼スープカレーはベジタブルを。
定番のラッシー(マンゴー味)もオーダー。

▼ココナッツ味のせいか、やわらかい味。
うん、おいしい。
久しぶりのスープカレーにしてよかった。


▼まだトライしたことのない方のために、こんなものがテーブルに。
でも、食べ方は人それぞれだと聞いたことがある。
自分の好きなように食べよう。

▼さんふらわあ号が。
南港ってロマンチックなスポット。
ちなみにこのあたりは、ポケモンGOのレアアイテムが手に入ることでも有名だ。

こうき屋のこだわり
お店によると、こんなこだわりをもって作っておられるようだ。
こだわり1:スープは10時間以上煮込む
鶏がらやたくさんの野菜と一緒に10時間以上煮込むことで、スープがまろやかになり、しっかりとした旨みが出て、おいしく召し上がっていただけます。こだわり2:野菜は種類ごとに別調理
各スープカレーに入れているたくさんの野菜は、それぞれ各野菜に合った調理をしており、野菜本来の味を生かしております。こだわり3:自分好みのスープカレーをコーディネート
ベースのスープ、カレーの種類、辛さの度合い、トッピングなどを自分で選べ、オリジナルな組み合わせを楽しんでいただけます。
スープカレーファンは、ATCへ行かれた折にはぜひ!
接客がとても良かったことを最後につけ加えておきたい。
「こうき屋」オススメです!
お店の情報
大阪市住之江区南港北2-1-10
ATC(アジア太平洋トレードセンター)オズ北3階
06-6654-8031
●営業時間
平日:11:00〜22:00
土日祝祭日:11:00〜22:00
●神戸店
http://soup-curry1.com/
●Facebook
https://www.facebook.com/Koukiya.curry/
- 2040年代における大学の役割と使命 大学行政管理学会(JUAM) 特別シンポジウム(3) - 2018年12月25日
- 2040年代における大学の役割と使命 大学行政管理学会(JUAM) 特別シンポジウム(2) - 2018年12月20日
- 2040年代における大学の役割と使命 大学行政管理学会(JUAM) 特別シンポジウム(1) - 2018年12月19日